NPO法人 AQUAkids safety projectの代表すがわらえみさんにお越しいただき、水難事故防止についてのワークショップをしていただきました。

実践学習でThe DECKに来ている武庫川女子大学の学生6人が参加しました。

 

 

こどもの水の事故を0(ゼロ)にするための対策を教えていただきました。水難事故が起きる前にどこから水位が深くなっているのかを確認して、大人が先に水辺に入るなどの行動をするべきだと知りました。“サンダルバイバイ”を考えたきっかけなど活動にまつわる思いについてお話していただきました。すがわらさんの手作りのノートで事故発生まで何ができたのか、どんな注意が必要であるかの理解を深めることができました。私たちが水辺に行く時にどのような点を注意するべきであるかを、知識として覚えておこうと思いました!私たちが守られる側から守る側になることを実感しました。

 

また、すがわらさんが経験したことを紹介してくださり、女性のキャリアやライフプランについて、NPOを立ち上げるにあたっての経緯などもお話していただきました。始めの1歩、やりたいことをやるというエピソードを聞いて心に響きました。大学生活でも卒業後も興味のあることを考えるだけではなく、行動に移すことが重要であると思いました。

すがわらさんのエピソードでは人とのつながりについての大切さや自分との向き合い方についても学ぶことができました。

 

 

トークセッションで学生6人がすがわらさんに質問してみました!

たくさんの質問に答えてくださいました!

 

★ビジネスコンテストに出場したきっかけは?

・TheDECKで出会った方の勧め

★0→1(ゼロイチ)を実現する為に必要なことは?

(何もない状態から成長していく為には?)

・新しい環境や人と接する

★アルバイトは多くの場所でするべき?、1つの場所で働くべき?

・色んな種類のアルバイトをすることで、自分の引き出しを増やす

・自分の得意なことや苦手なことを知る

★今後の企業コラボについて案はある?

・スイミングスクールでサーフィン教室を実施する話を進行中・・・

★就活の候補の絞り方は?

・自分がしたいことに合う企業を選ぶ

★サンダルバイバイが形になるまで、広がった経緯は?

・SNSで広がった

★おすすめの本は?

・「14歳で”おっちゃん”と出会ってから、15年考えつづけてやっと見つけた「働く意味」」川口 加奈

・「2020年6月30日にまたここで会おう」瀧本 哲史

 

すがわらさんのワークショップを通じて、知識を身につけ、日常生活の過ごし方を変えていくことによって事故を防ぐことができたり、今の自分を進歩させたりすることができると学びました。自分の行動を振り返るきっかけとなりました!

(筆:武庫川女子大学経営学部 実践学習参加者)