2023年3月8日にビジネスプラン発表会 LED関西powered by 大阪信用金庫がナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターで開催されました。275通以上のビジネスプランエントリーシートからファイナリストまで選ばれた10名の発表の場であり、100社を超えるサポーター企業がファイナリストたちに支援の賞を送る場です。

The DECKも第7期のファイナリスト支援からサポーター企業として参画しています。今年は第9期となる10名のファイナリストたちにThe DECK賞をお贈りさせていただきました。3月、4月はファイナリストたちと面談を重ね、具体的なお繋ぎや支援、企画が進みましたので、その進捗をブログで共有させていただきます。

写真左上:橋口さん 右下:西村さん

女子プロと繋がる ゴルフコミュニティーJoaGOLFを立ち上げた橋口杏さんは3月まで学生さんでした。つい先日ご卒業されたばかりですが、就職ではなく経営の道を歩まれています! ゴルフ好きの方はJoaGOLFをチェック joagolf.jp JoaGOLFの会員証をThe DECKのものづくりFABスペースにある「レーザーマーキングマシン」で作成いただくことになり、そのデザインをThe DECKのデザイナースタッフがお手伝いさせていただきました。加工は橋口さん自身で行っていただくのですが、機材の使い方レクチャーをスタッフがさせていただくので、初心者でも安心してものづくりができます。

西村友紀子さんは「WEBメディアの力で女性の卓球ライフをもっと華やかに、ドラマティックに!」をコンセプトに30代女性向け卓球メディアを運営されています。 めちゃくちゃ面白いので男性女性問わず1度はご覧いただきたいWEBメディアです。 takkyuu-ladies.com この大量のコンテンツをすべて西村さん1人が手掛けておられるのですから本当に驚きです。The DECKには卓球台があり、もちろんラケットやボールもあるので、アフターファイブに活動する卓球部が立ち上がる予感です^^

左の写真の左:鈴木さん 左の写真の右:山﨑さん 右の写真の左:同席いただいた京都信用金庫さん 右:西山さん

鈴木円香さんは心のバロメーターを可視化するアプリ開発に着手!助産師、保健師を経験し、2020年助産院開設。母子支援や家族のケアの必要性を感じ、2021年株式会社COMARUを設立し、子育て支援に尽力されてきました。2022年に周産期特化型の訪問看護ステーションまるまるを開設、発達障害を抱えた方や、ご家族へのケアも行い社会課題に取り組んでこられました。障害がある人もないひとも、心の調子が可視化できれば、相互理解が深まり円滑なコミュニケーションができるのではと企業向けアプリの開発を進めておられます。新事業の拠点としてThe DECKの住所やリソースを存分にご活用いただけたらと思います。

YORI houseの山崎 頼子さんは街が学校になるまちcam事業(まちを丸ごとキャンパスにするプロジェクト)をスタートされました!学校の先生として教育現場の最前線で子どもたちと向き合ってこられたキャリアをお持ちです。そんな山崎さんだからこそ「日本の教育を変えたい!(国力アップに繋げたい)」想いを人一倍持っておられます。子どもたち自身が「なぜオーガニックがいいの?なぜ添加物や農薬がダメと言われてるのか?」といった疑問を持ち自ら答えを探すことができる「食」から学ぶ機会を提供する場としてカフェの経営もされています。「何を買うのか」「何を食べるのか」「何を学ぶのか」、子どもたちがあらゆる物事に対して、事実として捉えられる思考力を身につけられるよう「人」「場」「学び」を紡ぐまちcam事業は、地域のまなびのマップをアナログで作成し、教材をリリースするところから始める!と力強く宣言されました。

西山さんは産前産後に身体活動がほとんど行えていない現状を変えるべく、助産師としての経験や研究で得られた知見を活かし事業を展開されています。https://discovermyself.jp/movie/1340 産前産後のリスク低下へ最適な運動を日常に取り入れられるよう、1人1人にあった運動指導・管理ができる仕組みづくりに日々奔走されています。すでにマタニティピラティス専門のスタジオ「Pilatis Studio YURI」を開業されています。運動指導のプロと助産師が寄り添う本スタジオは江坂にあり、大人気で常時100人がレッスンをうけているとか。今は大急ぎで講師育成中とのこと。日本全国に必要だと思いました。京都信用金庫新大阪店の店長塚田さんと、営業の徳毛さんも西山さんとの面談に同席いただきました! LED関西サポーター企業同士の連携も強化しています。

左上:松下結妃さん  右:カナタエリカさん

松下さんは摂食障害の克服経験を活かしてピアサポート活動に携わりたい方を募集するページを公開されました。摂食障害の支援活動にご協力いただける方を探されています。https://allyme.softr.app/<こんな人を探されています>①ご自身に摂食障害を乗り越えた経験があり、実体験を活かしてピアサポート活動に関わってみたい方②現在摂食障害の症状が安定していて、問題なく社会生活を送れている方→該当する方は 詳細をご確認の上、サポーター登録説明会参加にお申し込みをいただけたら大変うれしいです!とのことです。

カナタエリカさんは新事業“UPDATE ME!”をスタート!パーソナル72分類から「好き」×「似合う」を身につけることが可能になりました。カナタさんは京都のローカル激アツ商店街「三条会商店街」の中にある子供服・婦人服のselect shop BELLEGANZAも運営されています。ご自身もモデルをしながらファッションの魅力をECサイトやSNSで発信。@belleganza_erk カナタさんが身につけている可愛いバッグは、なんとご自身で2年かけて商品化した新ブランドの商品! こだわりの逸品でした。ECサイトはこちら belleganza-fashion.com どれもとっても可愛くてエレガントでテンションが上がる素敵なお洋服ばかりです。

左:西岡幸子さん 右:柳陽菜さん

リケジョをアップデート+可視化することで新たな価値を生み出す人を創出することを目的とした事業を立ち上げられた西岡さん自身も、理系出身者。某有名企業で、某有名赤ちゃんのおむつの企画開発に携わっておられました。女性の開発者にとっても、結婚・妊娠・出産・子育てというライフイベントと仕事との両立はあらゆる調整と何かを手放したり諦めることが強いられます。退職する道を選ばれるも、その後も後輩たちのサポートをされる中で、10年前から仕組みがかわっておらず同じ悩みを抱える人が大勢いる現状を何とかしたいと立ち上がり、動き出したのがAWESOEです。https://discovermyself.jp/movie/1336

柳陽菜さんは自身が幼少期好きなものばかりを食べていたことで偏食になった体験から、学生起業で株式会社FoodFulを設立。離乳食について専門家に相談ができるアプリを開発・運営されています。2023年12月末1万人達成を目指してユーザー獲得と、専門家育成に尽力されています。LINEで無料で専門家に子どもの食について相談できたり、レシピを教えてもらえるので気になる方はぜひ登録してみてください。https://www.childish.cloud/

10人目のファイナリスト、ジャルガルマーさんとは5月に面談を予定しています。現在大学院で研究が大忙しとのこと。10人のファイナリストそれぞれが自身の経験・体験・スキルから世の中をよりよくする事業を開始されました。この1年私たちThe DECKは彼女たちのビジネスがスケールしていくよう応援させていただきます。